パワースポット

代々木八幡宮|東京都のパワースポット

代々木八幡宮よよぎはちまんぐう

代々木八幡宮の創建は、1212年。源頼家を主君にしていた荒井外記智明(ともあきら)という人物が、鶴岡八幡宮の八幡大神から鏡を授かる夢を見て、小さな祠を建てたことに始まる。

主祭神は、八幡神として朝廷や武士から崇敬を集める応神天皇(おうじんてんのう)で、鶴岡八幡宮より勧請を受けた。

八幡神は武運や弓矢の神様で、特に武士からの信仰が篤い。ご神徳が強く「厄除開運」にご利益があるとされる。

境内に祀られている代々木出世稲荷大明神(よよぎしゅっせいなりだいみょうじん)は、強力なパワースポットで特に仕事運向上にご利益があるとされる。

代々木八幡宮は標高32mの丘陵地にある。ここは、約5000年前の縄文時代の古代住居跡「代々木八幡遺跡」でもある。この地にはかつて集落があり、多くの人々が暮らしていた。出土品の一部は、神楽殿隣の陳列館に収蔵されている。

代々木八幡宮の住所

〒151-0053
東京都渋谷区代々木5-1-1
TEL 03-3466-2012