パワースポット

蚕の社(木嶋神社)|京都府のパワースポット

蚕の社(木嶋神社)かいこのやしろ(このしまじんじゃ)

蚕の社(かいこのやしろ)は通称で、正式名称を木嶋坐天照御魂神社(このしまにますあまてるみたまじんじゃ)という。

境内にある三柱鳥居(みはしらとりい)は全国的にも珍しく、一説にはキリスト教ネストリウス派の影響とも言われている。江戸時代には葛飾北斎にも「三才鳥居」として描かれた。現在の石造の三柱鳥居は、その後1831年に再建されたもの。

創建年は不詳だが、701年4月3日の出来事として神社名が記載された記録が残るので、遅くともその時代には鎮座していたことが分かる。

主祭神は、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)で、古くは祈雨の神として信仰された。木嶋坐天照御魂神社は、学問の神、祓いの神としても信仰されている。

蚕の社(木嶋神社)の住所

〒616-8102
京都府京都市右京区太秦森ヶ東町50
TEL 075-861-2074