岩木山神社は、780年に岩木山の山頂に社殿が創建されたのが起源。800年に参拝しやすいように麓に社殿が造られた。
岩木山神社には、5柱の神様が祀られており、仕事・金運・健康・愛情・子宝などにご利益がある。
境内には上下を向いた珍しい狛犬がいるが、この狛犬と一緒に写真を撮るとご利益があるという話がある。
上向きの狛犬と写真を撮ると金運がアップして、下向きの狛犬と写真を撮ると恋愛運がアップするとのこと。