高千穂峡は、五ヶ瀬川(ごかせがわ)上流域にある峡谷。
高千穂峡で見られる柱状節理は、阿蘇山の噴火で流れ出した火砕流が急速冷却されてできたもの。
貸しボートを利用すれば、高千穂峡のシンボルとなっている真名井の滝(まないのたき)まで近づける。
また、遊歩道が整備されており、真名井の滝や槍飛橋などを経て、高千穂神社まで歩いていける。