パワースポット

太平山三吉神社|秋田県のパワースポット

太平山三吉神社たいへいざんみよしじんじゃ

太平山三吉神社は、霊峰太平山を祀る山岳信仰にルーツを持つ神社で、673年の創建と伝わる。大平山のふもとに里宮、山頂に奥宮がある。

太平山三吉神社には、三吉霊神、大己貴大神、少彦名大神の3柱の神様が祀られている。

三吉霊神(みよしのおおかみ)は、力持ちで、弱きを助け邪悪をくじく、曲がったことが大嫌いな神様。力の神・勝負の神であり、勝利成功・事業繁栄などにご利益がある。

大己貴大神(おおなむちのおおかみ)は、いわゆる大黒さま。縁結び・家庭円満にご利益がある。

少彦名大神(すくなひこなのおおかみ)は、医薬の神様で病気平癒にご利益がある。

太平山三吉神社の住所

〒010-0041
秋田県秋田市広面赤沼3-2
TEL 018-834-3443

太平山三吉神社への交通アクセス

JR秋田駅からバス10分、「三吉神社入口」で下車して徒歩2分