唐松神社は、女性の生涯を守る神社で、縁結び、子宝、安産のご利益にご利益がある。
参道には、樹齢300年を超えるとされる杉並木がならぶ。この杉並木は、秋田県の天然記念物に指定されている。
本殿は、境内を進んだ先の階段を降りた位置に鎮座する珍しい造りとなっている。
社殿の裏には、抱石男石、玉鉾石、女石がある。抱石男石は子授かり、玉鉾石は縁結びと安産、女石は子宝にご利益がある。