パワースポット

猿田彦神社|三重県のパワースポット

猿田彦神社さるたひこじんじゃ

猿田彦神社は、伊勢神宮の内宮の近くに鎮座する神社。主祭神の猿田彦大神(さるたひこのかみ)は、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が天孫降臨した際に道案内をした神様。その役目を終えた後、天宇受賣命(あめのうずめのみこと)と共に本拠地である伊勢の五十鈴の川上に戻ったと伝えられる。

時代は下り、11代垂仁天皇の娘・倭姫命(やまとひめのみこと)は、天照大御神を祀るのにふさわしい地を求めて伊勢国に着いた。猿田彦大神の子孫で伊勢を本拠地とする大田命(おおたのみこと)は、猿田彦大神が聖地として開拓した五十鈴の川上の地をお勧めして、その地に伊勢神宮の内宮が造営されたと伝わる。

猿田彦神社の住所

〒516-0026
三重県伊勢市宇治浦田2-1-10
TEL 0596-22-2554